説得力無さ過ぎ~~。最近たぬさんちではマネー教育も兼ねて我が家の財政についても話をして節約の必要性を子ども達に教えています。とはいえ、きちんと節約するようになるかというと、そうでもなく。まぁ、あまり目くじらを立てて厳しくするような事はないのですが、ちょっ
たぬさんちの面白エピソード
こっちゃんの告白
なんだろう、、このもやもやした気持ち、、、。割と最近までお尻を拭いてあげていたせいか、トイレに行くときには必ず報告があるんですよ。、、、。いらんっちゅうねん。でもなんかねぇ、こういうことを素直に言っちゃうところがかわいかったりもするんですよねぇ。う~ん。
わかりやすいたーさん。
お肉食べたいよね~。最近は財政的問題と健康的問題により肉中心の食生活からの脱却を計っているため、肉のないメニューの時もままあるのです。理解はしているのですが、おかんちゃんに言わせると、肉のない時はあからさまに表情に出ているんだそうで、、。でもさ、食べたい
たぬは多少のことでは動じないのですよ。
うん。(*・ω・)お久しぶりです!!およそ1ヶ月半ぶりになるでしょうか?たぬのこと覚えてますか?「ああ、あのぽよぽよお腹のタヌキね。え~っと、名前なんてったっけ、とぬだっけ?」そうそう、T,O,N,Uでとぬで~っす!!って、ちが~う!!まぁ、1ヶ月半近くも留守にしていた
たぬは大体変な事ばっかり言おうとするんですよ。
(´・ω・`)今日は特に言うことはありません。まぁ、大体こんなもんです。はい。
こっちゃんですか?そうなんです。
そうなんですよ。(´・ω・`)あ、さーせん。たぬのつまらないだじゃれはいらないですね。(ノд・。) ま、それはさておき、最近こっちゃんが一人で寝に行ってくれるようになって来たんですよ。ついこないだまでたぬかおかんちゃんがいないと寝れなかったのにね。成長というも
コロナ渦なのにたぬさんちときたら、、、。最終話
泣くな~!!今まででも何回も家族で旅行は行っていますが、帰りに号泣したのは初めてです。基本的に別れに弱いので、車を買い換えたときとか、映画の別れのシーンなんかで号泣したことはあったんですが、旅行では初めてだったのでちょっと驚きましたよ。多分、疲れていたか、
コロナ渦なのにたぬさんちときたら、、、。⑤
ジャンジャンバリバリ~!本日、大放出祭開催中で~す。って、オイ!!(*゚∀゚)っこっちゃん、大興奮で取りまくり。でも、気持ちは分からんでもないですよ。ホントに取り放題で、取っても取っても取り切れないほどあるんですよ。で、取れば取るほどかごにたまるし、なかなか
コロナ禍なのにたぬさんちときたら、、、。④
何の心配?!どうやらこっちゃん、チェックインの事をいまいち理解していなかったらしく、時間を過ぎると入れなくなるんじゃ無いかと不安を感じていたらしいです。そもそも時間にならないと入れないのに、時間を過ぎて入れなかったらいつ入るんじゃい!!って話なんですが、い
コロナ禍なのにたぬさんちときたら、、、。③
たぬ無事死亡。(´・ω・`)安心して下さい!生きてますよ!!まぁ、死ぬかと思ったけどね!そもそもなんだけどさ、なんでリフトなんて乗り物があるわけ?見るからにあぶないしさ、安全バーとかベルトもないじゃん?ゆれるしさ、たぬ的にはどう考えてもこの世にいらない乗り物な