21-7-25
大分違うけどな。

知らない人の為に少し解説します。
オリンピックなど球技や競技などの中で
審判の判定に異議がある場合、
試合中にビデオ判定を要求出来る制度を
チャレンジ制度と言います。

決して大食いチャレンジ等では
ありませんのでご注意下さい。

おかんちゃんが嬉々として
バレーボールの試合を見ているので、
よくこの「チャレンジ制度」が
出てくるんですね。

映像処理技術の進歩により、
すぐに録画映像がプレイバック出来るように
なったことで、より公正なジャッジが
成されるようになったことは
とても良いことだと思います。

何なら、スポーツだけでなく
政治や経済の分野にも
このチャレンジ制度のような
制度が出来るといいですね。

まぁ、たぬは大食いチャレンジが
好きですけどね。
(・ω・)